こんにちは、しおりです。
本当に、本当に今更なんですけど、
サイトをSSL化しました!
というか、
本当はかなり前に設定していたんですけど、
ある作業を忘れていたせいで、ずっと「このサイトは安全ではありません」でした・・・。
申し訳ない。
私は、
エックスサーバーでSSL化したので、そのやり方を書いていきます!
スポンサーリンク
SSL化ってしないとダメなの?
絶対した方がいいです。
グーグルが推奨しています。
SSL化をしていないサイトは、「Webサイトは安全ではありません」という表示がされ、読者さんが離脱しやすいです。
また、SEO対策にも影響を与えるようです。
安全なサイトと、安全じゃないサイトだったら、
当然、グーグルは前者を検索上位にあげるというわけです。
そもそもSSL化って何?
簡単に言うなら、
「http」→「https」です。
ん?何が違うの?
といいますと、「https」から始まるサイトは、通信内容が「暗号化」されているので、
「http」から始まるサイトより、さまざまな面で安全なんです。
逆に、「http」から始まるサイトは、
通信内容が暗号化されていないので、情報の漏洩が起こりえます。
つまり、読者さんに不誠実なわけです。
今まで不誠実なサイトになっててごめんなさい。
スポンサーリンク
エックスサーバーでSSL化する方法
エックスサーバーでSSL化する場合、無料でできます。
後、すごく簡単です。
- エックスサーバーの「サーバーパネル」にログインします
- 「ドメイン」のところにある、「SSL設定」をクリック
- SSL化したいサイトを「選択する」
- 「独自SSL設定の追加」をクリック
- 「CSR情報(SSL証明書申請情報)を入力する」にチェックマークを入れます
- 情報を入力して、「独自SSL設定を追加する(確定)」をクリック
これで終了です!
最大1時間ほど掛かりますので、それを待ちましょう。
ワードプレスでやること
私はこれをやっていなかったので、ずっと安全じゃないサイトでしたorz
ワードプレスにログインして、「設定」にある、「一般」をクリック。
するとそこに、
「WordPressアドレス(URL)」
「サイトアドレス(URL)」
という項目があります。
そこにですね、自分のブログ(サイト)のURLが書いてあると思うんですが、
「http」を「https」に書き換えます。
で、変更を保存。
はい、これでOKです!!
上にある自サイトURLの左横に、鍵マークが付いていたら、無事SSL化できています。
リンクの貼り替えは必要?
実は、しなくても大丈夫です。
アフィリリンクも、
ほとんどのところが、SSL化に対応しているので、貼り替えなくてもちゃんと報酬になります。
(一応、自分が使っているアフィリエイトのサイトが、SSL化に対応しているか調べてみましょう)
Search Regexというプラグインを使えば、
サイト内のURLを一括で変更できるようなので、変更したい方は、使ってみてください。
------------------------------------------------------------------------------
私は、
21歳で就職を放棄して、
今は、「ブログ」をメインに、
好きなことをしながら、自由に生きています。
読書したり。
映画みたり。
後、ゲーム。
最近では、
ブログで稼ぐ方法を、簡単にまとめたりもしています。
→初心者がブログで稼ぐには?
もともとは、
不登校だったり、フリーターだったり、ニートだったり。
コミュ障すぎて人間関係壊滅で、
自分の人生に息苦しさを感じていました。
私の詳しいプロフィールはこちら。
→【プロフィール】いやそもそもShioriってだれ?
でも、今はそれなりに楽しいです。
自由に生きられるのって、
気楽でいいなーって、ほんと思います。
好きな時に寝て、起きて、
好きな時に好きなことを自由にできるので。
コメントを残す