こんにちは、しおりです。
仕事つまらないから辞めたい?
うん、辞めればいいと思うよ。
仕事つまらないから辞めたい、って人に私が言いたいのはそれだけなんだ。
それだけなんだけど、これで「はいおしまい」ってなったら、2ページで終わる本みたいなものだから、仕事つまらない理由について考えてみるよ。
れっつらごー。
スポンサーリンク
目次
仕事つまらないのは暇だから【辞めたい】
これ。
忙しい仕事よりも、暇な仕事の方が苦痛なんですよ。
仕事なさすぎて、無駄に完璧に掃除したりしても、なんか虚しさが残るんですよね。
「どうせ明日になったら、また埃をかぶるんだよな……」
とかね。
上司に「何かすることありますか?」って聞いて見ても、
- 「うーん、ないね」
- 「うるせえ!テメーで考えろ!」
- 「あるにはあるんだけど、ないといえばないね」
いやどっちだよ。
結局、仕事しながら、どっか別の世界に意識を飛ばすくらいしか、私程度の人間には対処法が浮かばないんですよね。
暇なら暇で、自分の好きなことができるならいいんだけど、よほど緩い職場じゃないと仕事してるフリしなきゃいけないとだし。
うん、つまらない。
辞めたい。
私に同僚と話すだけのコミュ力さえあれば、こんなことには……。
仕事つまらないと眠くなる【圧倒的辞めたい】
つまらない仕事って、眠いんですよね。
ひたすら眠い。
寝不足の日だと、暴力的なまでに眠い!
「やる気ないなら帰れ!」って言われた時よりも、家に帰りたくなります。
お布団大好き。
私の将来のフィアンセ、お布団に関しては下の記事をどうぞ。どうでもいいか。
私は、どうしても死にそうな時は、エナジードリンクを飲んで乗り切ってました。
後、無駄に同じ場所を往復したり、無駄にトイレに行ったり。
とにかく体を動かすんですね。
でも、どうしても眠くて仕方ない時は、起きながら寝てました。
な、何を言ってるか分からないと思うが、私にも分からない!
スポンサーリンク
仕事がつまらないと朝がうつ【マジで辞めたい】
つまらない仕事って、朝起きた瞬間からうつじゃないですか?
もう頭の中で再生されるんですよね。
つまらない仕事の、あのつまらない感じが!
出勤前から「やることない…どうしよ…」って途方に暮れます。
これに関して、私が思うのは、
- 朝がうつなら、朝が来なければいいじゃない
という結論に至ったので、もしどうしても朝がうつで仕方なかったら、朝が来ないようにしたらいいのではないでしょうか?
いやー、意外と簡単な解決法でしたね!
だって、時間止めちゃえばいいだけですからね。
楽勝、楽勝。
仕事がつまらないから転職しよ【辞めたい…あれ?】
結局これ。
仕事つまらないなら、環境を変えるしかないわけで、そうなったら転職するしかないわけです。
案外、同じ業種でも、転職しただけでめちゃくちゃ仕事楽しくなったりしますよ。
正直、これは人によって考え方が違うと思うのですが、
- つまらない仕事をするのは、時間の無駄
と私は考えています。
だって、無駄じゃないですか?
つまらないんですよ。
つまらないことをすることほど、人生で無駄なことってないです。
もちろん、そういうつまらない人生もありだと思うんですけどね。
まぁ、そういうことで、私だったら転職します。
積極的にオススメするわけじゃないですが、一つの選択肢として考えてみてください。
いっそつまらない仕事を辞めたい
仕事辞めたい?
辞めちまえ!
めでたしめでたし。
ちゃんちゃん。
まぁ、つまらない仕事って、辞めない限り「つまらない」が続きますからね。
私だったら即辞めますね。ゆとり世代なので。
でも、人によっていろいろ事情は違うと思いますので、強く「辞めろ」とは言いません。
けど、どんな仕事をするかより、どんな仕事を「しないか」の方が重要ですよ。
これだけは忘れないでください。
人生、「する」ことより、「しない」ことの方が大事なんです。
全てにおいて。
そういうことなんで、仕事辞めて、僕とニート仲間になってよ(営業スマイル)
仕事つまらないなら、自分でビジネスをやればいい
もしかしたら、あなたは人に使われるよりも、人を使う方が向いているのかもしれません。
雇う側と、雇われる側って、全然違いますからね。
ゲームで例えるなら、勇者でプレイするか、魔王でプレイするかくらい違います。
立場が変われば、視点が変わるし、視点が変われば楽しみ方も変わります。
私は今、自分でブログを書いてお金を稼いでいますが、昔は人を雇ってサイトを運営していたことがありました。
正直、楽しかったです。
自分はこっちの方が向いてるんだ、と自覚しました。
まぁ、これは一例ですが、自分でブログをやってみるのもアリかもしれません。
とりあえず、やれることは何でもやってみたらいいですよ。
やって向いてなかったら、やめればいいだけの話なので。
仕事つまらないから辞めたい?これが最後だ
ということで、結局仕事つまらない、辞めたいって思ってるのって、
- 時間の無駄
なんじゃないかと思います。
だったら、時間を無駄にしたくないよね、と。
で、そのためには、
- 辞める
そう、何を「しないか」が重要になってきます。
今やってることを辞めなければ、新しいことはできません。
新しいことができなければ、未来は変わりません。
だから、何を「しないか」が重要なのです。
まぁ、変わらなくてもいいとは思います。そういう人生も。
でも、もし変わりたいというのなら……
ボクと契約して、魔法少女になry
オススメ
→仕事の人間関係が辛い人へ。私がストレスフリーになった方法とは?
------------------------------------------------------------------------------
私は、
21歳で就職を放棄して、
今は、「ブログ」をメインに、
好きなことをしながら、自由に生きています。
読書したり。
映画みたり。
後、ゲーム。
最近では、
ブログで稼ぐ方法を、簡単にまとめたりもしています。
→初心者がブログで稼ぐには?
もともとは、
不登校だったり、フリーターだったり、ニートだったり。
コミュ障すぎて人間関係壊滅で、
自分の人生に息苦しさを感じていました。
私の詳しいプロフィールはこちら。
→【プロフィール】いやそもそもShioriってだれ?
でも、今はそれなりに楽しいです。
自由に生きられるのって、
気楽でいいなーって、ほんと思います。
好きな時に寝て、起きて、
好きな時に好きなことを自由にできるので。
コメントを残す