こんにちは、しおりです。
カフェで作業するのって、
なんか、オシャレな感じがしていいですよね。落ち着くし。
私も、よくカフェに行きます。
意外と、
カフェの軽食って美味しくて、ハマっちゃったりしますよね。
でも、
時代はカラオケなんですよね……。
スポンサーリンク
目次
カラオケで作業①個室
カラオケって、個室なので。
作業しやすいんですよね。
満喫とかなると、居心地良すぎて、寝ちゃうこともありますけど。
カラオケだと、
寝るのはちょっとためらわれる、って感じです。
ヒトカラでも、
めちゃくちゃ狭い部屋に案内される、ってことはないので、広めに作業スペース取れるってのも利点ですね。
後これは、
店舗にもよると思うんですが、照明を暗くしたり明るくしたりできるのは、気分転換にグッド!
カラオケで作業②ドリンクバー
やっぱ、これですよ。
作業のお供に、ドリンクバーは必須ですね。
しかも、
カラオケのドリンクバーって、ソフトクリーム付きのとこが多いです。
薄めに薄められた甘さだけど、糖分補給!
ファミレスとかに比べたら、
そこまで種類が豊富なわけではありませんが、やっぱ、ドリンクバーあるだけで作業しやすいですね。
スポンサーリンク
カラオケで作業③ゴハン食べられる
カラオケって、地味に食べ物が豊富ですよね。
メニュー眺めてるだけで、ついつい頼んでしまもぐもぐ。
人によると思うんですけど、
私はお腹が空くと、作業ができなくなるタイプなので、作業する時は食べ物必須なんです。
おつまみ程度のものから、
丼モノやラーメン、果てはデザートまで用意されている。
神ですよ。
出費を除けば。
カラオケで作業④気晴らしに歌える
カラオケで作業すると、なんと、ですね。
気晴らしに歌えます!!
カフェとか、図書館では、
とてもじゃないけど歌えないです。
作業してて、
唐突に歌いたい気分になっても、歌えないんですよ?これなんてストレス?
でもカラオケではそれが可能!
カラオケで作業する最大の利点だと思います。
ただし決して歌うことがメインにならないように\(^o^)/
カラオケで作業⑤自己制御力
カラオケって、
カフェに行くより、確実に高く付くので。
カラオケという誘惑が目の前にある中で、作業に没頭するという能力を身に付けることができます。
誘惑に負けると、
ただ歌うだけ歌って、帰ってくるという、普通のカラオケで終了。
作業はぜんぜん進んでない…\(^o^)/
カラオケが好きな人ほど、精神力を鍛えることができます。
ドMかな。
カラオケで作業⑥歌が上手くなる
まぁぶっちゃけ、歌うので。
歌がうまくなります!
本格的に腹式呼吸とか意識し始めたら、もう止まらない\(^o^)/
歌うのに疲れたら、作業しましょう。
え?逆?
カラオケで作業⑦奇声を発せる
作業が捗らない時って、奇声を発したくなりませんか?
そんな時も、
防音&個室のカラオケなら、安心!
思う存分、奇声を発することができます!
間違っても、
カフェとかファミレスとかで、奇声を発しないでください。
下手したら事案ですからね。
ついでにオススメのカラオケ
私がよく行くのは、
- シダックス
- ビッグエコー
- JOY SOUND
この辺りですね。
シダックスとビックエコーは、
エポスカードがあると、部屋料金が30%オフとかになって、お得です。
DAMがあるので、
シダックスとビッグエコー率は結構高いですね。
でも何だかんだ、シダックスに行っちゃうんだよなー\(^o^)/
カラオケで作業する利点
カラオケで作業する利点を、まとめます。
- 個室
- ドリンクバー
- メニューが豊富
- 歌える
- 奇声を発せる
うーん、
まぁでも、高く付く割に、誘惑が絶大なので。
無理してカラオケに行く必要はないかな。
私がただ、カラオケの雰囲気が好きなだけですね。
カラオケに住みたい……。
オススメ
→ノマドワーカーはカッコいい?カフェで作業してみて思ったこと
------------------------------------------------------------------------------
私は、
21歳で就職を放棄して、
今は、「ブログ」をメインに、
好きなことをしながら、自由に生きています。
読書したり。
映画みたり。
後、ゲーム。
最近では、
ブログで稼ぐ方法を、簡単にまとめたりもしています。
→初心者がブログで稼ぐには?
もともとは、
不登校だったり、フリーターだったり、ニートだったり。
コミュ障すぎて人間関係壊滅で、
自分の人生に息苦しさを感じていました。
私の詳しいプロフィールはこちら。
→【プロフィール】いやそもそもShioriってだれ?
でも、今はそれなりに楽しいです。
自由に生きられるのって、
気楽でいいなーって、ほんと思います。
好きな時に寝て、起きて、
好きな時に好きなことを自由にできるので。