こんにちは、しおりです。
ニート・無職で、
ネット環境があるのなら、ブログで稼ぐことに挑戦してみるといいです。
今は、
家でブログを書くだけで、稼げる時代です。
しかも、
ニート+ブログという組み合わせが、神なのです。
普通に、
会社員として働いている人より、
ニートの方が、圧倒的にブログで成果を出しやすいです。
それには理由があります。
スポンサーリンク
目次
無職ニートはブログをやればいい
なぜ、
無職・ニートとブログは、相性がいいのか?
それは、時間があるから。
正直、時間があるってチートです。
会社員がブログとかやっても、
ほとんどは、平日くたくたになって、続きません。
でもニートだったら……。
ブログ書き放題!
なお書くかどうかはry
無職ニートがブログで稼げるの?
無職ニートとか関係ないです。
完全に、実力主義の世界です。
実力ないからオワタ\(^o^)/
と思うかもしれませんが、
ここでいう実力っていうのは、生まれ付きのものとか、そういうんじゃありません。
ぶっちゃけブログなんて誰にでも書けるじゃん。
生まれ付きの実力〜、とか、
端から言い訳にすらならないのです。
やるかやらないか、それだけです。
スポンサーリンク
無職ニートだからブログに書くことがないです
頭の中からひねり出せ\(^o^)/
今は、
ネットを使えば、情報なんていくらでも集められます。
実際、
初心者は、まず人のブログを読んで、
それを自分なりにまとめる、とか、そういう書き方をしたりもします。
(コピペはダメだよ)
ブログというと、
日記みたいなイメージがあるかもしれませんが、
日記じゃなくて、
自分の知っていることをまとめてあげたり、
勉強してそれをアウトプットしたり、
いろいろなブログの書き方があります。
最初は、
あまり深いこと考えず、自分の好きなように書いてみたらいいんじゃないでしょうか。
オススメ
→新規でブログを作成するなら、どこが稼げる?3つのサイトを比較!
何でブログやる必要があるの?
そもそも、
無職ニートだからって、何でブログやる必要があんねん?あ?
という方も、いるかもしれません。
ですが……、
逆に、ニートできなくなったらどうするんですか?
お金があるならいいけど、
そうじゃないなら、ホームレスになってしまうかもしれません。
それだったら、
ブログとかいうめちゃ地味なことでも、
少しは何か活動して、
自分で稼ぐという感覚を身に付けておいた方がいいです。
私ももともとニートで何もしていませんでしたが、
ブログって、目開いて指動かしてれば、成立するので。
いきなり外に出て運動しろ!
とかいうより、
よっぽどハードル低い、というのも、メリットの一つです。
ニート女性なんだけど、ブログで稼げる?
私も女性です。
そして、元ニートです。
大丈夫です。
はい終わり。
というか、
ブログって性質上、
女性が男性のフリしたり、男性が女性のフリをすることも可能です。
あまり推奨はしませんが。
なので何でもおkです。
年齢とか、性別とか関係ありません。
架空のキャラを作って、
それを演じるのもOKです。
もう何でもアリですね。
モラルさえあれば←(ココ重要)
無職ニートにブログがオススメな理由
ブログは、
初期費用がほぼかかりません。
つまり、
金がなくても、ネットと時間さえあれば、できる。
私もそんな裕福な家庭ではないですが、簡単に始められました。
ワードプレスだと、
サーバーとドメイン代が掛かりますが、
(月額1000円くらい)
無料ブログで始めれば、文字通り無料です。
つまり、
やるだけやってみる、ということが可能です。
投資みたいに、
やるだけやってみたら大損\(^o^)/
なんてこともないので、
リスクがないってのは、すごいメリットです。
詳しいやり方はこちらで説明しています。
いいから無職ニートはブログやれ
無職ニートがブログに向いている理由は、
- 時間的に余裕がある
- 引きこもりながらできる
- 年齢・性別は関係ない
- 初期費用が掛からず、リスクがない
- 稼げるかもしれない
マジでやらない理由はないと思います。
文字恐怖症とかでもなければ。
あ、後、
ネット上に自分の居場所を構築できる、ってのも、
後になってじわじわ効いてくると思います。
オススメ
→人生つらい。もうやめたい。どうして自分だけうまくいかないのか
------------------------------------------------------------------------------
私は、
21歳で就職を放棄して、
今は、「ブログ」をメインに、
好きなことをしながら、自由に生きています。
読書したり。
映画みたり。
後、ゲーム。
最近では、
ブログで稼ぐ方法を、簡単にまとめたりもしています。
→初心者がブログで稼ぐには?
もともとは、
不登校だったり、フリーターだったり、ニートだったり。
コミュ障すぎて人間関係壊滅で、
自分の人生に息苦しさを感じていました。
私の詳しいプロフィールはこちら。
→【プロフィール】いやそもそもShioriってだれ?
でも、今はそれなりに楽しいです。
自由に生きられるのって、
気楽でいいなーって、ほんと思います。
好きな時に寝て、起きて、
好きな時に好きなことを自由にできるので。