こんにちは、しおりです。
○○ちゃんって、暗いね……。
じゃねーよ!
余計なお世話だわ!
は?
ユーレイみたい?
モンゴリアンチョップかましてやろか?\(^o^)/
とにかく、
暗い、暗いと、言われ続けてきた人生。
そんな私が、
ガチで自己改革を極めた結果、明るい性格になる方法は、一つしかないと知りました。
スポンサーリンク
目次
明るい性格になる方法は…
明るい性格の自分を、演じること。
本当に、
もう、マジ、これだけです。
しかし、
私は筋金入りの根暗だったので、そもそも、明るいって何?
というところから、始まりました。
演じるも何も、
明るいというものが、根本的に、理解らなかったのです。
なので、
明るい、という人たちを、片っ端から分析していきました。
明るい性格と言われる人たち
人間の性格なんて、ある程度、パターンです。
パターンでできています。
それを真似すれば、人格なぞ、コピーは容易です。表面上は。
それで、
私が分析していった結果、彼らには……
- 自分から話しかける
- 丁寧に相槌を打つ
- 表情が豊か
このような特徴が、あることが、分かりました。
一つ一つ、解説していきます。
スポンサーリンク
明るい性格①自分から話しかける
これは、そのままですね。
明るい性格の人たちって、
息をするように、自分から話しかけます。
何だったら、
もう、勝手にしゃべり始めます。
しかもその話が面白い…。
しかも、
めちゃ話しやすいです。
何でかっていうと、
まるで、友達みたいに、話し掛けてくるからですね。
壁を作らない。
仲いい体で、誰にでも話し掛ける。
この時点で根暗には難易度が高いよお…\(^o^)/
明るい性格②丁寧に相槌を打つ
明るい性格の人は、相槌が、丁寧です。
相槌が丁寧なので、
相手にしゃべらせるのが、うまいです。
別に、
オーバーなリアクションを取れ、ってことじゃなくて。
ちゃんと、
反応を返してあげる、ってだけです。
これできてない人が、多いんですよねー。
日本人は、
ちょっと、オーバーかな?ってくらいが、ちょうどいいと思います。
ちなみに、
相槌は、ちゃんと、声に出してあげた方がいいです。
こくこく頷いてるだけだと、弱い。
明るい性格の人は、
これを何も意識せずにしているわけですから、バケモノですよね…\(^o^)/
明るい性格③表情が豊か
基本的には、笑顔が多いです。
笑顔って言っても、
満開の笑顔、とかじゃなくて。
にこにこしてる感じです。
それに、
悲しい話をしている時は、悲しい表情。
真面目な時は、真面目な表情。
驚いた時は、驚いた表情。
要は、
話に合った表情を、ちゃんと、しているんですよね。
で、
- 自分から話しかける
- 丁寧に相槌を打つ
- 表情が豊か
この三つを、同時にします。
無理ゲー…\(^o^)/
でもまぁ、慣れればできるようになるので。
頑張って、
練習してみてください。
明るい性格の人は、どんな思考をする?
後は、
明るい人は、どんな考え方をするのか?
を、考えた方がいいです。
誰でもいいので、
自分が、あの人は明るいなーって思う人を、思い浮かべます。
好感を抱いている人を、思い浮かべてください。
明るいけど、
ちょっと苦手……みたいな人はNG。
で、
その人だったら、どんな考え方をするか?を、考えます。
もう、
その人に成り切って。
で、
だんだんと、感覚が掴めてきたら、次のステップに進みます。
明るい性格の人を、真似する
真似しましょう。
最初は、演技なので。
ぎこちないです。
すぐに、
恥ずかしくなって、戻ってしまうかもしれません。
でも、
諦めず、続けましょう。
周りの反応は気にせず、
完全に、なりきってください。
周りがどんな反応をしようが、
あなたが、明るい性格であることは、変わりません。
演じて、演じて、演じて。
感覚が掴めてきて。
それでも、演じ続けて。
気付いたら、
それが当たり前になっています\(^o^)/
明るい性格になる方法まとめ
まぁ、
一言で言えば、
- モデルを見つけて、それを演じる
それだけ、です。
ちなみに、
そのモデルは、架空の存在でも構いません。
自分が、
明るい人って、こんなだよなー、みたいな。
後、
二次元のキャラとか。
想像できれば、何でもいいです。
すぐには、変われないので。
何度も何度も、根気よく、続けましょう
恥ずかしいとか、
今までの自分の方がラク、とか思ったら、負けです。
オススメ
------------------------------------------------------------------------------
私は、
21歳で就職を放棄して、
今は、「ブログ」をメインに、
好きなことをしながら、自由に生きています。
読書したり。
映画みたり。
後、ゲーム。
最近では、
ブログで稼ぐ方法を、簡単にまとめたりもしています。
→初心者がブログで稼ぐには?
もともとは、
不登校だったり、フリーターだったり、ニートだったり。
コミュ障すぎて人間関係壊滅で、
自分の人生に息苦しさを感じていました。
私の詳しいプロフィールはこちら。
→【プロフィール】いやそもそもShioriってだれ?
でも、今はそれなりに楽しいです。
自由に生きられるのって、
気楽でいいなーって、ほんと思います。
好きな時に寝て、起きて、
好きな時に好きなことを自由にできるので。