こんにちは、しおりです。
フリーターは自分の都合に合わせて自由に働けるのが神ですが、ぶっちゃけ、将来への不安もありますよね。
え?ない?帰れ\(^o^)/
私自身ほぼフリーターの身ですが、前はちょっぴりだけ将来への不安がありました。
特に、お金の不安です。
ですが、とある理由から将来への不安はなくなりました。
スポンサーリンク
目次
フリーターで将来が不安でも、大丈夫
私は20代のフリーターですが、あなたが同じ条件なら確実に言い切れます。
大丈夫だから、心配すんな。
将来への不安って、ぶっちゃけお金の不安が一番だと思います。
フリーターは文字通り自由に働ける代償に、
- 給料が安い!
という決定的なまでに致命的なデメリットを抱えています。
もちろん、給料以外のあらゆる補償を考慮すると、もはやフリーターという種族が存在することがけわかめなレベルに、フリーターは正社員より劣ります。
しかし、あらゆるデメリットを凌駕する優位性がフリーターにはあります。
それは、
- 時間がある
そう、フリーターには時間があります。
これが正社員とは決定的に違うところです。
フリーターは、将来のためにどう「時間」を使うかが重要
フリーターの唯一の優位性は「時間があること」なので、その時間をどう使うかが重要になってきます。
結論からいうと、
- バイト以外の収入源を作る
フリーターが将来のためにできることは、これだけです。
一番ダメなパターンは、稼いだお金を飲みや遊びに使って、また稼いで、また飲み以下無限ループ。
みたいなリア充爆発しろ的なお金の使い方は許せなry
いや、将来のために良くないです。
フリーターは「今」はいいんですが、30代、40代となっていくごとに正社員との差が顕著になってきます。
正直、あり余る時間をテキトーに遊びに使って、「将来どうしよっかなぁ」とか考えてるくらいなら、
- さっさと正社員になれ
でFA\(^o^)/なのですが、私のようにどうしても、
- 正社員にだけはなりたくない
というもはや信念を抱いている同志もいるかと思います。
そういう人たちがすべきなのが、バイト以外の収入源を作って、収入を安定させるということです。
スポンサーリンク
フリーターの将来が不安なのは、金、金、金!
とはいっても、バイト以外でどうやってお金を稼げばいいんだよ?
わけわかめ\(^o^)/
という人もいるかもしれませんし、
どうせ怪しい勧誘だろ?
と新しいツボをコレクションできそうな気配に狂喜乱舞しているマニアもいるかもしれません。
しかし、世の中のだいたいの事は8割方、
- お金
で解決できます。
お金は正義。
だから、ボクと契約して魔法少女になry
おそらく、ほとんどのフリーターはバイトが主な収入源で、もしバイトをクビになったら一気に収入が断たれてしまうはずです。
掛け持ちでバイトをしている人もいるかもしれませんが、それは根本的な解決にはなりません。
だからこそ、「バイト以外の」収入源が必要なんです。
フリーターの私は、将来のために〇〇〇を始めた
そこで、私は3年くらい前に、
- ブログ
を始めました。
当時の私は、そもそもブログで稼げるということすら知らなかったのですが、初めてみた結果稼げる。
マジで稼げるんです。
もちろん、
- 誰でも簡単に!
- 1分で!
- スキマ時間に!
なんて甘いことは言いません。
ブログなめんな。
ぶっちゃけ、ブログで稼ぐっていうのは難しいことです。
バイトの方が効率いいじゃん、と思うこともたくさんありました。
だって時給換算したら10円とかry
でも、ブログは最初こそ稼げなすぎてドMに目覚めそうなレベルですが、一度稼げるようになったらグングン伸びます。
詳しくは、「初心者がブログで稼ぐには?」で書いてます。
オススメはしますが、別に強制するわけじゃないので、選択肢の一つとして考えてみてください。
文章書くのが好きな人とか、人の役に立つのが好きな人には向いてると思います。
【フリーター】将来が不安なら、まずは目標を決めろ
ぶっちゃけ、フリーターって自由だし、なんだかんだ生きていけちゃうから、このままでいいやって考えちゃうんですよね。
でも、漠然と「このままでいいのかな…」という不安を抱いているなら、まずは、
- 目標を決める
ということをやってみてはいかがでしょうか?
いや小学生か\(^o^)/
って感じですが、これ結構大事です。
例えば、私の場合このような目標を立てました。
- 2年で100万貯める
- そのお金で投資をする
- バイトしながら投資の結果を見る
- 稼げたお金をさらに投資に回す
- 10年後にいくら稼げているか、計算する
もちろん、これはあくまで「目標」であって全てがうまくいくとは限りません。
ただ、失敗したときの損失を考慮したとしても、やらないよりはやってみる価値があると判断しました。
このように、お金を稼ぐことに対する目標があると、漠然と「先が見えない…」といった気持ちにはなりにくいです。
なのでまずはあなたも、
- 何のためにお金を稼ぐのか?
ということを明確にしてみるといいと思います。
なんとなく貯金したり、なんとなく散財するよりは、全然不安度が違いまよ。
フリーターで将来が不安なら、勉強しろ
え、言ってもいいですか?いいですか?
将来が不安ならいいから、
- 勉強しろ
特に、お金のことは絶対に勉強しておいた方がいいです。
フリーターの強みは時間があることなので、
- 図書館で本を読む
まずはこんなことから始めてみたらどうでしょうか?
新しい世界開けるかもしれませんよ\(^o^)/
とにかく、不安から逃れるには、昨日とは違う今日を過ごす必要があるのです。
昨日と同じことをやり続けているから、漠然と、将来に対して不安を抱いてしまうのです。
過去の私もそうだったので……。
まぁ、なんか本を読むとかだるいかもしれませんが、やるだけやってみてください。
フリーターの将来は?それは、自分で決めるんだよ
とにかく、フリーターなんかしてると、将来への漠然とした不安が半端ないんですよね。
なんとなくやっていけちゃうからこそ、現状を変えるきっかけもなかなか掴めないし。
でも、せっかく正社員に比べて時間があるのだから、
- バイト以外の収入源を作る
ということに時間を使ってみましょう。
そもそも正社員は副業禁止の会社とかもありますからね、それに比べたら、フリーターはやっぱり自由です。
なぜバイト以外の収入源を作る必要があるかっていうと、
- お金
そう、だいたいのことはお金で解決するんです。
ほら、うつ病に一番効く薬は、お金だって言ったりするじゃないでうわ何をするやめry
そして私のオススメは、
- ブログで稼ぐ
「初心者がブログで稼ぐには?」で詳しく書いていますが、ブログは投資とかと違って参入しやすいのが特徴です。
投資は損をするというイメージが強いですが、ブログは0になってもマイナスになることはありません。
超・低リスクです。
そして、
- まずは目標を決めろ
何年までにいくら稼いで、そのお金をこう使って……と、具体的に目標を立てると不安が薄まります。
まぁ結局何が言いたいかっていうと、フリーターの将来は不安なのか?お先真っ暗なのか?
それは全て、
- 自分が決める
ということです。
自由の代償です。
誰も決めてくれません、誰も守ってくれません。
だからこそ自分で決めて、自分で自分を守る必要があります。
ということで、まずは「初心者がブログで稼ぐには?」から読んでみてください。
オススメ
→本気で人生を変えたいなら、こっちも本気で人生の変え方教えるよ
------------------------------------------------------------------------------
私は、
21歳で就職を放棄して、
今は、「ブログ」をメインに、
好きなことをしながら、自由に生きています。
読書したり。
映画みたり。
後、ゲーム。
最近では、
ブログで稼ぐ方法を、簡単にまとめたりもしています。
→初心者がブログで稼ぐには?
もともとは、
不登校だったり、フリーターだったり、ニートだったり。
コミュ障すぎて人間関係壊滅で、
自分の人生に息苦しさを感じていました。
私の詳しいプロフィールはこちら。
→【プロフィール】いやそもそもShioriってだれ?
でも、今はそれなりに楽しいです。
自由に生きられるのって、
気楽でいいなーって、ほんと思います。
好きな時に寝て、起きて、
好きな時に好きなことを自由にできるので。