こんにちは、しおりです。
私、夜型なんですけど、
夜型って基本的に、朝〜昼にかけて眠くなるんですよ。
朝とか昼って、明るいですよね。
睡眠の質下がりますよね。
そんな時に、アイマスク!!
冗談じゃなく、
アイマスク付けると、かなり熟睡できます。
スポンサーリンク
アイマスク①光が遮断される
当然なんですが、
アイマスクを装着すると、光が遮断されます。
夜型は、
基本的に、明るい時間帯に眠くなるので、太陽がさんさんとお仕事している中、寝なくちゃいけないのです。
私は、
アイマスクを購入する前は、自分の腕で目を覆って寝ていましたが、ぶっちゃけ腕が疲れる\(^o^)/
アイマスクつけてると、
うっかり昼とかに目覚めても、「あれ、夜…?」ってなったりしますからね。
仮眠とかでは使わない方がいいですよ。
熟睡したい人向けです。
アイマスク②メラトニンが分泌される
メラトニンって、
要は、眠気の正体です。
メラトニンがたくさん分泌されると、眠くなります。
で、
光が遮断されることにより、脳が勘違いして、このメラトニンが分泌され始めるんですよね。
脳「お、暗いから、もう寝る時間か!メラトニン放出、放出〜」
ってな感じで。
で、
このメラトニンが多いと多いほど、深い眠りに入りやすい、と言われています。
なので、
イマイチ熟睡できない、眠りが浅い、という人には効果的です。
スポンサーリンク
メラトニン③目を休ませられる
光を遮断する、ということは、
目の筋肉を休ませることができる、ということです。
目って、
光が入ってくると、自動的に働くようにできてるんですね。
めちゃ働き者ですよね…(他人事)
そんな、
事あるごとに働こうとする目の筋肉たちを、休ませてあげることが、できるんです。
なので、
熟睡できるだけでなく、目の疲れを取る効果も、少なからずあります。
頭自体はスッキリしているけど、
なんか、目がしょぼしょぼする……みたいな時って、ありませんか?
眠くないのに、
目が疲れていると、寝てしまったり。
そういう人は、
普通のアイマスクよりも、ホットアイマスクのような、目元を温められるものがオススメです。
使い捨てじゃない方がいいですね。
ってか、今こんなのあるんですね。めちゃ便利やなぁ…。
アイマスク④不眠解消にも
これは、
ちょっと個人的な感想で、あまり科学的根拠などはないのですが、
- アイマスクを付ける=寝る
という、
一種の、入眠儀式のような効果を得ることができます。
私、
もともとめちゃ寝付きが悪くて、
ベッドに入ってから、2、3時間は眠れないとか、ザラにあったんですね。
30分とかで悩んでる人には、ピキピキしてましたよ(笑顔)
でも、
アイマスク装着して、瞑想の訓練をし始めたら、めちゃくちゃ寝付き良くなりました。
早い時は、3分くらいで寝落ちします。
なので、
夜型とか関係なく、不眠に悩んでいる人にも、オススメです。
アイマスク⑤買ってはいけないアイマスク
アイマスクは、ちゃんと選ぶ必要があります。
例えば、
- 耳掛け型
- ヘッドバンド型
この2種類のアイマスクがあるのですが、基本的に、後者を選びます。
耳掛け型は、
寝ている間に、耳が痛くなってきて、ぜんぜん快適に眠れません。地獄です。
普通に、
寝てる時に、無意識で外してたりしますからね。痛くて。
ガラとかはまぁ好みです。
私は無個性派なので、黒一色のアイマスクを愛用しています。
後、
使い捨てのものも、コスパ悪いので、やめといた方が無難かなと。
アイマスクは神
人間が、
人生において、どれだけ睡眠に時間を使っているのか、
を考えると、
その睡眠の質を向上してくれるアイマスクは、控えめに言って、神ですね。
睡眠関連に悩みがある人は、ぜひ、神に頼ってみてください。
オススメ
→私はロングスリーパーだった。朝がつらい。けど、誰も理解してくれなかった
------------------------------------------------------------------------------
私は、
21歳で就職を放棄して、
今は、「ブログ」をメインに、
好きなことをしながら、自由に生きています。
読書したり。
映画みたり。
後、ゲーム。
最近では、
ブログで稼ぐ方法を、簡単にまとめたりもしています。
→初心者がブログで稼ぐには?
もともとは、
不登校だったり、フリーターだったり、ニートだったり。
コミュ障すぎて人間関係壊滅で、
自分の人生に息苦しさを感じていました。
私の詳しいプロフィールはこちら。
→【プロフィール】いやそもそもShioriってだれ?
でも、今はそれなりに楽しいです。
自由に生きられるのって、
気楽でいいなーって、ほんと思います。
好きな時に寝て、起きて、
好きな時に好きなことを自由にできるので。